「負け組おんらいん」 @お子様

どーもこんばんわー。バレンタイン当日にやるべきネタを今日は投下します


・今日のメイドさん(と、その彼氏)・
メイドさんの彼氏→そーだ、バレンタインだしメイドさんに花でも贈ろう
メイドさん→そーだ、バレンタインだしお子様に餌付け(チョコ)しよう


これは酷い。




〜世界のバレンタイン〜
毎年クリスマスやらバレンタインやらそういったイベント毎に、Yahooやgoogleはロゴにちょっとしたいたずらを加える
バレンタインに無縁な奴らほどネットに対して縁が強いため、忘れようとしてもどうしても
「検索するか→google/Yahooへ→鬱・・・」と、現実を見させられてしまう。


さてさて、今年のバレンタイン。なんとgoogle先生は我々に理解を示したのかTOPページにいたずらなし。
しかしそんなgoogle先生をよそに容赦なく攻撃を仕掛けてくるYahoo!Japan
世界のあちこちに存在するYahooであるが、そのいたずらは世界各国でさまざまであるのをご存知だろうか?


比較していこう。


まずYahoo本社のアメリ



・・・おろ?攻撃なしか?



と思ったらgifアニメかよちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
つまり、精神的ダメージを受けたくない人はトップページに入ってからコンマ数秒で検索をかけないといけないわけです。


さて次は南朝鮮



色のチョイスがナイス。というより全体の中で一番センスよかったのが韓国かもしれません。意外


さてお次は中国



中国ではどっちかというとチョコよりも花をあげるイメージが強いようです。


中国ということでYahoo香港。



あまりいいセンスとは思えないですが凝ってますねぇ。


お次は台湾。



・・・はい、次。(精神的ダメージが強いため)


同じアジア圏ということでシンガポール



はい、次。


今度はオーストラリア



Yahoo7って言う名称らしいです。7ってなんなのか分からんけど


はてさて飛行機を飛ばしてバレンタインの発祥地EUへ。まずは花の都から



キューピッドとは中々EUらしい発想ですね。


じゃあ次は色気の国イタリア



・・・あれ?
って調べてみたらイギリス、ドイツ、スペインなども全く同じ。
EUを意識してるんだろうか?


じゃあ少しばかり北の方に行ってアルゼンチン



楽園発見。
色々と調べてみたら、カナダやスウェーデンデンマークノルウェー、ブラジルなどもいたずらなし。
バレンタインのときは、是非これらのYahooをご利用ください。


オチ?ねぇよ。


〜追記〜
オチじゃないけど。
わざわざSS撮って切り抜いて全部保存しました。
なんで直接右クリックで保存すると思いつかなかったのか、今でも謎です。