「負け組おんらいん」 @お子様

どーもこんばんわー。学徒どもの冬休み等後数日、そろそろクリーニングに出した制服を取りに行きましょう。


>>1
禿同

ところで話は変わるけどもうすぐセンター試験だよねやっぱりポイントとなってくるのが「英語」
文系理系問わず必要な科目だし英語の出来が受験を左右すると言っても過言じゃない
でも今年からリスニングが追加されたりして正直英語って勉強の仕方よくわからないよね
そこでお勧めなのがPSP
TALKMANがあれば実践的な英会話の練習になるし
メモリースティックに英会話の音源を入れておけば電車の中でもノープログレムって訳
さらに大学に入れば先輩達はみんなPSPを持ってるから仲良くなれちゃうぞ

さあ、君もPSPを手に志望校目指して頑張ろう!


略して「禿P」。では今夜も適当に




〜喜べフェミども〜
【漫画家】少子化は『いい男』が少ないのが一因【倉田真由美
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136632212/
【漫画家】少子化は『いい男』が少ないのが一因【倉田真由美】2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1136654163/


1月7日朝日新聞より抜粋
−結婚しない男女、子供を作らないカップルが増えています。
恋愛観、結婚観は変わっているんでしょうか。
倉田「いい男が少ないですね。いい女は増えているから必然的に女が余ってしまう。
『いい』とは、うまく社会に適合できる能力があるとか、いろんな物差しがあると思うんですけど、
能力を発揮できる場が増えて女の人の『いい』度は相当上がっている。
その割りに男性は進化していない。
働く女性、経済力のある女性にとって結婚はメリットが少なすぎる。
男性は家事でも育児でも役に立たない。むしろ家のことは大変になる。
女性が経済力を持ってくると、結婚になかなか結びつかなくなる。」
−男も変わらなければいけない?
倉田「女性に対する変な対抗意識、被害者意識、優越感や劣等感、支配者意識、
そういったものもから自由になれる男が、クローズアップされていく社会になってほしいですね。」
−最後に男性の存在意義は
倉田「オレ、料理ができてカッコいいでしょ」という意識が芽生えてきたことには可能性を感じますね。


・・・。
まぁこんな煩悩の塊みたいなもんに生まれてきた以上真の平等が無理なのは分かってるけどこの人の話はちょっとなぁ・・・。
確かに男性上位の社会が延々と続いてきた。それがいいことと言えないのは理解している。
しかしこんな思想が世に広まると、何世代か後には「女性上位」の社会の存在もゼロではないかと。
男性上位と同様これもいいこととは言えない。


女性の権利と男性の権利が平等でなかったのは事実。
しかし不平等解消のための現在の運動が「女性の権利向上のため」でなく、「女性を楽にさせるため」と勘違いしている人が多い。特に女性に。
男性と女性では肉体的精神的機能が根本的に違う。
互いに得手不得手の部分を埋めあって仕事をするのが経済的に理想であるしそれこそが平等と言えるのではないか?
「女は家で男は外で」、古臭い思想ではあるがまさしく理想的な形態であると私は思う。


男女雇用機会均等法」はあくまで雇用の話。労働内容は別。
しかし実情は「雇用の均等」と「能力に対応する労働の均等」が現在起こっている。
つまり、「女性は肉体労働に向かないからなるべく男性中心にやれよ…」という考えから
「男性労働>男性家事=女性家事>女性労働
こんなことが起きている。
それではなく
「男性労働=男性家事=女性家事=女性労働
こうしないと本当に女性上位が有り得る。
敢えて自分の得手に回らず不得手に首を突っ込んできたんだから、
「女性だから力仕事はちょっと・・・」と言い訳垂れずに男性と同レベルの労働を与えないとそれこそ不平等。
しかし、事実として「男性労働>男性家事=女性家事>女性労働」こんな現場が多数。
それで居て給与は同等。そりゃ女性の方が経済力持つし労働進出もしたくなるわ。
そして勘違いした女性とフェミが大暴れ。→女性優位へ。


上手くまとめられないな…。まぁ暇なら叩いてくれ。


以下のサイトはフェミニストと女性の方は閲覧注意。
現在進んでいる「女性権利向上」の勘違いした女性例とそれを曲解した男性例。
http://pastlog.fc2web.com/dqnfemale/money.html


後料理出来てかっこいいかなぁ?
アレスやコクェモモみたいに上手に出来りゃかっこいいかもしれんが、
私みたいに作らないと晩飯がなくなり死ねる人は別だなぁ…。